投稿者「ヨシナ」のアーカイブ
【残席わずか】3/13(日) タスク管理分科会を開催します
スタッフのヨシナです。 色々な方々の応援がありまして、第四回を開催できることになりました。 おかげ様で今回も多くの方にお申し込み頂きまして、既に残席のこりわずかです。 タスク管理は特に忙しい方には必須のスキルなのに、学校 … 続きを読む
【満員御礼】東京ライフハック研究会 タスク管理分科会Vol3を1/23(日)に開催します
スタッフのヨシナです。 ライフハックの中でも極めて実用的な部類に入る「タスク管理」、この勉強会は仕事やプライベートで成果を上げるための方法、失敗しがちなポイント、そして実践方法やツールなど、これらに注目し参加者同士楽しく … 続きを読む
第二回 タスク管理分科会に寄せられたご感想、補足など
スタッフのヨシナです。 タスク管理分科会の参加者の方からご感想や補足を頂いてます。ありがとうございます。 今回はブログ記事を肴にして、会を振り返ってみたいと思います。 さゆきさん カラダとココロのバランスを調整し、あなた … 続きを読む
タスク管理分科会 第二回を開催しました
スタッフのヨシナです。 タスク管理分科会 第二回を渋谷で開催いたしました。 お集まり頂いた参加者のみなさん、そして一生懸命準備されてきたスタッフのみなさん、ありがとうございました。おかげ様で今回もとても盛り上がり大成功と … 続きを読む
11/3開催 タスク管理分科会Vol2 の詳細について
前回お伝えできなかった詳細について、この記事でお知らせします。 4つのポイントがあります。興味をお持ちになられたら、是非ご参加ください! お申込みページはこちらです。 http://kokucheese.com/even … 続きを読む
タスク管理分科会Vol2を11/3(水)に開催します
この会を楽しみに待ってくださった方、たいへんお待たせしました。 Vol2を11/3(水)文化の日@渋谷で開催します。 申し込みページはこちらです。 ライフハックの中でも極めて実用的な部類に入る「タスク管理」、この勉強会は … 続きを読む
タスク管理分科会 第一回を開催しました
スタッフのヨシナです。 第一回の開催が無事に終わりました。参加者のみなさん暑い中ご参加ありがとうございました!みなさんから頂いたありがとうのお言葉、来てよかったのお言葉、ホントに嬉しかったです。ありがとう! そしてスタッ … 続きを読む
9/5(日) いよいよ第一回目の開催です!タスク管理分科会
みなさんこんにちわ! タスク管理分科会スタッフのヨシナです。 9/5(日)、 いよいよ第一回目を開催します。 第一回目のテーマは「タスク管理を行うことで得られた/得られるメリット」 です。 タスク、つまりやるべきことを管 … 続きを読む
タスク管理分科会の概要について
みなさんこんにちわ、タスク管理分科会のスタッフのヨシナです。 今回はタスク管理分科会とは何か?そして私たちの目指している方向についてお知らせします。 私たちタスク管理分科会は、ひと言でいいますとライフハック研究会の幅広い … 続きを読む
9/5(日)に向けてタスク管理分科会を準備してます
みなさん、はじめまして!ヨシナ(@447life)です。 モヨリさん(@moyori)さんとタッグを組んで、タスク管理の分科会を主催させて頂きます。 第一回の開催を9/5(日)に予定しており、楽しい会にできるよう着々と準 … 続きを読む